お知らせ

1学年

高尾移動教室⑤

2018年5月10日 15時36分 [職員]

午後のミッションの難易度は一気に上がる。


シーソーのバランスを取るのに四苦八苦。


沼に落ちないように力を合わせて島へ渡ります。


全員無事に渡れるか?!

高尾移動教室④

2018年5月10日 14時16分 [職員]

午後の活動始まりました。

 待望の眩しい太陽の下、様々なミッションに挑戦。


丸太の上に全員整列。
丸太の下には、深い谷が・・・。


谷に落ちないように丸太の上で並べ替え。

高尾移動教室③

2018年5月10日 11時50分 [職員]

まだまだ雨が・・・。
体育館での活動は続く。

ミッションは「手をつないで円になって輪っかをくぐる!」


回数を重ねるごとにタイムが縮む‼️


タイムを縮めるコツをみんなで確認。
これからの活動に生かしていくよ。

高尾移動教室②

2018年5月10日 10時46分 [職員]

まだ雨が☔️・・・。

ミッションは大縄くぐり!
大縄を2人組で連続通過。


3人で通過。


次は8人で通過。
写真を取り損ねたがなんと24人全員で通過も成功!!

高尾移動教室

2018年5月10日 10時04分 [職員]





PAが始まりました。

幻のジャガイモ作り

2018年5月7日 16時49分 [職員]

今日は畑で活動。幻のジャガイモといわれる治助いもの芽かきをしました。芽かきとは、たくさん出てきた芽の中から元気そうなものを選び、残りは抜いてしまうことです。そうすることで美味しい治助いもが育つそうです。

畑に到着!
治助いもの芽と雑草が共存してる‼︎


まず、芽かき。
そして雑草を抜く。


さらに、肥料をあげて治助いもが大きく育つことを祈る。


スッキリ美しくなった畑に感動!

木材のストラップ

2018年3月23日 16時36分 [職員]

1年生は、総合的な学習の時間で奥多摩の自然に関する学習を行ってきました。
その中で、森林について学習をしたグループが奥多摩の間伐材(檜)を使用した木のストラップを作製しました。



ヤマメやツキノワグマ、カモシカ、町のキャラクターのわさぴーなど、奥多摩に関するデザインを焼きペンで描き入れました。



こちらのストラップは、奥多摩駅前の観光案内所にて無料配布しております。
奥多摩町の森林をPRする目的のもと、丁寧に製作しました。
ぜひお手に取って、ご覧ください。

食育教室

2018年1月25日 15時07分 [職員]

今日は奥多摩町の栄養士さんに食育の授業をしていただきました。

栄養士という仕事や給食センターについてのお話、献立を作る際に気を付けていることなどをわかりやすく教えてくださいました。

給食センターでは、私たちが安全に食事ができるようにさまざまな工夫をしてくださっています。野菜は調理する前に3度洗っているそうです。

栄養と安全を考えて作られた給食。みんなの成長を手助けしてくれています。
改めて感謝の気持ちをもっていただきましょう絵文字:食事 給食

道徳

2018年1月25日 12時53分 [職員]

今日の道徳では「かけがえのない命を輝かせて」という主題のもと「命」について考えました。
助産師さんが書いた文章をもとに、命の尊さや力強さについてさまざまな考えを共有し合うことができました。


柔道(体育)

2017年11月24日 19時08分 [職員]

先週から始まった柔道の学習も本日が最後となりました。



ほふく前進の練習風景です。みんな上手に進んでいますね。




組み合う練習もとっても楽しそうです。

来年の柔道が待ち遠しいですね!

1学年の予定

2024年

5月

28
(日)
29
(月)
昭和の日
昭和の日
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
憲法記念日
憲法記念日
4
(土)
みどりの日
みどりの日
5
(日)
こどもの日
こどもの日
6
(月)
振替休日 (こどもの日)
振替休日 (こどもの日)
7
(火)
8
(水)
9
(木)
10
(金)
11
(土)
12
(日)
13
(月)
14
(火)
15
(水)
16
(木)
17
(金)
18
(土)
19
(日)
20
(月)
21
(火)
22
(水)
23
(木)
24
(金)
25
(土)
26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)