新着情報
奥中Topics
the farmを見学
2019年8月5日 17時31分 [職員]技術の授業では、サーフボード型キーホルダーを作りました。
先生に木を切ってもらって、生徒はやすりがけをしました。
バーナーワークで好きな文字を書いて、蜜蝋のワックスで磨いて完成です。
2時間目は、美術の続きで、バイロンベイライトハウスの絵を仕上げました。
その後、バスに乗って「the farm」を見学しました。
牛、鶏、豚、馬などの動物を飼育している様子や、
野菜や木の実を栽培している畑を見せてもらいました。
the farmでは、畑で取れた野菜や飼育している家畜をレストランで提供しています。
野菜の端切れや食べ残しをコンポスト(肥料)にしているそうです。
お日様の下、芝生の上で食べるランチは最高でした。
ビーチでBBQ
2019年8月3日 15時04分 [職員]快晴です。今日は、バイロンベイビーチで
バディの家族と一緒にバーベキューです。
目玉焼きやベーコンをパンにはさんでサンドイッチにしました。
ホストファミリーも料理や果物を持ち寄ってくれました。
波打ち際で鬼ごっこをしたり、芝生でサッカーをして楽しみました。
晴れ時々雨
2019年8月2日 16時44分 [職員]Society and Cultureでは、11年生から質問を受けて、それに答えました。
あるグループでは、日本の学校の制度や、生徒の実態について質問されました。
音楽の授業では、楽譜を書き写して、ピアノを弾く練習をしました。
中休みを取った後、バディと一緒にビーチへ行きました。
雨が降ったりやんだりしていましたが、
運良く雨が上がり、太陽が顔を出したので、
真っ白な砂浜で波と戯れることができました。
興奮して走り出す人や、波で服を濡らす人もいました。
昼食の後、日本語クラスの9年生と一緒に、おにぎりを作りました。
農業のクラスでは、動物の飼育や野菜・果樹の栽培の様子を見せてもらいました。
魚のフンを農作物の肥料に使う、循環式の栽培装置がありました。
今日も雨
2019年8月1日 20時11分 [職員]4日目、今日も雨。今日は様々な授業にさんかしました。
1時間目はDRAMAの授業でした。言葉を使わずに、動作だけでメッセージを伝えました。
雨のバイロンベイ
2019年7月31日 17時27分 [職員]3日目は、学校の授業に参加しました。
バディと一緒にHRを受け、今日の予定を確認します。
今日のバイロンベイは一日中雨で、
午後のスポーツアクティビティが一部変更になりました。
中学1年生の日本語クラスに加わり、
オーストラリアと日本についてのクイズに挑戦しました。
午後、バディと一緒にスポーツアクティビティに参加しました。
生徒のひとりは、サーカスのアクティビティで、
空中ブランコをこぎました。
帰宅報告
登録期間外のため、登録出来ません。