新着情報
奥中Topics
さようならバイロンベイ
2019年8月10日 07時22分 [職員]バイロンベイを出発します。
朝、バディが見送りに来てくれました。
10月に奥多摩に来る生徒もいます。再び会うのが楽しみです。
バイロンベイハイスクールの皆さんは、とてもフレンドリーで、
町の人もみな親切で、とても嬉しかったです。
ビーチの景色も美しく、最高でした。
バスに乗って、ムービーワールドに行きました。
映画を題材にしたテーマパークです。ジェットコースターが沢山あったり、
カースタントなどのショーを見ることができました。
次に、ゴールドコーストにあるMetricon stadiumで、
バックヤードツアーに参加しました。
オーストラリアのラグビーチーム、SUNSの本拠地として
2011年にできた新しい競技場で、とても綺麗でした。
芝生は、4人の管理者が世話をしているそうです。
選手のロッカールームや、報道関係者の席を見せてもらって、
とても面白かったです。
その後、ホテルにチェックインして、買い物をしたあと、
レストランで食事をとりました。
明日の集合は4:50なので、早めに休むことにしました。
フェアウェルパーティー
2019年8月9日 11時56分 [職員]8日の夜にフェアウェルパーティーがありました。
バディが作ってくれたムービーを見て、プレセントをもらいました。
奥多摩の生徒たちは、練習していたパフォーマンスを披露しました。
歌「キセキ」と、踊り「ソーラン節」です。
そして、お礼のメッセージを書いた色紙をバディにプレゼントしました。
バイロンベイ最後の夜は名残惜しく、
しばらくの間、生徒たちはおしゃべりを楽しみました。
バイロンベイで活動する最終日です
2019年8月8日 15時49分 [職員]あっというまに、バイロンベイハイスクールで過ごす最終日です。
ホストファミリーにプレセントする色紙を仕上げて、
フェアウェルパーティーの準備をしました。
recessのあと、バンガロー小学校を訪問しました。
小学校では、アジアの国のお祭りをしていました。
児童たちがアジア各国のスペースで飾り付けをして、
その国の食事をふるまったりしていました。
昼食のあと、児童と一緒にサッカーやハンドボールをして楽しみました。
サーカスの体験
2019年8月7日 16時44分 [職員]午前中は、circus arts でサーカスの体験をしました。
準備体操のストレッチをしてから、3つのグループ分かれて、
アクティビティ回りました。
平均台、トランポリン、エアリアル・シルク(吊り下げた布を用いる)を体験しました。
最後は空中ブランコです。
高いところが苦手な人もいましたが、全員がブランコをこぐことができました。
午後はバディと一緒にスポーツアクティビティです。
ハンドボール、ビーチウォークなど、様々な活動に参加しました。
ライトハウス
2019年8月6日 15時33分 [職員]気持ちの良い快晴です。
今日はビーチを歩いて、バイロンベイライトハウスへ行きました。
海岸沿いの砂浜や山を歩いている途中で、海にクジラがいるのが見えました。
ライトハウスでは、螺旋階段を上って、灯台のガラスレンズが回る様子を近くで見ました。
海を見ると、クジラやイルカの群れがいて、とても美しい景色でした。
学校に戻って下校を待つ間、バスケットボールをしたり、
体育館のトレーニングマシーンを見せてもらったりした生徒もいました。
帰宅報告
登録期間外のため、登録出来ません。