岩原宿泊体験学習3日目
2017年1月26日 16時05分 [職員]只今バス内で到着式を行っております
この後は各自宅近くで解散です
明日は学校あります
今夜はしっかり睡眠を
お疲れ様でした!
只今バス内で到着式を行っております
この後は各自宅近くで解散です
明日は学校あります
今夜はしっかり睡眠を
お疲れ様でした!
青梅インターチェンジに到着しました
高坂サービスエリア出発しました
関越道を走行中です
長いトンネル通過中です
順調です
スキー教室無事終わり
昼食のカレーをたくさん頂きました
宿の方への挨拶をし
先程、岩原を後にしました
もう少し滑りたいなぁ、、、
味里に到着しました
休憩とお土産購入です
おはようございます
快晴です!!
最高のスキー日和です
2日間頑張ったご褒美ですね!
朝食の準備の様子です
食事係もプロのような動きになってきたような
今日の朝食もおいしく頂きました
これから記念撮影をして
最後のスキー教室です
最高の思い出ができそうな・・・
午後も雪が降り続ける中
練習に頑張る2年生
たくましくなりました!
インストラクターの先生方のご指導の賜です
あと1日よろしくお願いします
夕食は
今回もボリューム栄養満点!
おいしく頂きました!
夕食後は
レクタイムということで
チーム対抗ジェスチャークイズ大会や
同じくチーム別ジェンガ大会、
そしてビンゴ大会をして楽しみました。
ビンゴの景品は色々あって、味のあるプレゼントがあったようです
何をゲットしたか、ぜひ尋ねてみてください
只今、就寝に向けて準備中です
あと1日、
有終のスキーで締めるためにも早くしっかり寝ましょう!
おやすみなさい
午前中、雪が降り続ける中、
各自レベルアップを目指して頑張っています
全員、リフトに乗れるようになったとの情報が!
いっぱい滑ったので昼食のスパゲッティは全員完食!
只今、
午後のスキー教室中で、
全員参加中です!!
おはようございます
元気に2日目を迎えました
朝食をしっかり食べた後はスキー教室なのですが
準備が早く終わった生徒は少々時間がありましたので
雪遊び…
インストラクターの先生方が来られましたので、
挨拶をして
スキー教室2日目がはじまりました。
只今の天気は曇&雪
昨日ほどコンディションは悪くないので、いっぱい練習できるかな?
いってらっしゃい!!
夕食は
ハンバーグ、カレイのホイル焼き、等々豪華なメニュー
スキーでお腹が空いてたのもあり、おいしく頂きました!
ごちそうさまでした
夕食後は
湯沢町観光協会の方に
湯沢町の歴史、環境、観光、そして
湯沢町に多くの観光客が来てもらうための様々な取り組みについて話しを聞きました。
いま二年生で取り組んでいる協働学習で、
奥多摩イノベーションに取り組んでいるのもあり、
その取り組みへのヒントや参考になることがたくさんあったのではないでしょうか。
ありがとうございました
この後は、係会、部屋会議、就寝準備を経て就寝です
おやすみなさい
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|
4
(日)
みどりの日
みどりの日
|
5
(月)
こどもの日
こどもの日
|
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
|
7
(水)
|
8
(木)
|
9
(金)
|
10
(土)
|
11
(日)
|
12
(月)
|
13
(火)
|
14
(水)
|
15
(木)
|
16
(金)
|
17
(土)
|
18
(日)
|
19
(月)
|
20
(火)
|
21
(水)
|
22
(木)
|
23
(金)
|
24
(土)
|
25
(日)
|
26
(月)
|
27
(火)
|
28
(水)
|
29
(木)
|
30
(金)
|
31
(土)
|