奥中Topics

後期生徒会始動!

2018年10月22日 10時23分 [職員]


本日の朝礼で後期生徒総会がありました。
各専門委員長より、後期の目標が発表されました。


〇役員会
目標:何事も一所懸命に取り組もう!~学校生活を充実させる~


〇学級委員会
目標:学校を明るく楽しくしよう。一人一人がマナーを守れる学校を作っていこう。


〇保健委員会
目標:8K(換気・けが予防・こまめにうがい・こまめに手洗い・健康・キレイ・風邪予防・きちんとしたエチケット)


〇図書委員会
目標:生徒1人1人が自分の〝どこでもドア〟を見つけて共有できるようにする。


〇放送委員会
目標:リスナーがより聴きたくなる魅力的な放送を届けよう。


〇美化委員会
目標:美化委員会としてみんなのお手本になれるように、意識しよう。


〇ICT委員会
目標:みんなが適切にiPadを使えるようにする。ホームページを活性化させる。

詳しい活動計画・活動内容については、まとめて掲示されます。
後期生徒会の活動に期待しています。

合唱練習3

2018年10月19日 18時48分 [職員]

放課後の合唱練習がスタートしました。
初日の金曜日は、学年ごとに学年合唱の練習をしました。
~1年生~



指揮者のリズムに合わせて一斉練習をしていました。

~2年生~



体育館でパート練習をした後、最後には合わせて歌いました。

~3年生~



はじめに男女分かれて話し合いを行い、課題を整理した上で練習を行いました。

音楽祭まであと2週間。各学年ともにより良い合唱を目指しましょう。

合唱練習2

2018年10月12日 13時31分 [職員]

今日の昼休みは、男声パートの練習がありました。
歌い出しが難しい箇所を重点的に練習しました。

男子らしい重みのある声が響いていました。

芸術鑑賞教室

2018年10月11日 18時37分 [職員]

今日は芸術鑑賞教室がありました。
今年は、シアタージャパンの皆さまによるミュージカル「真夏の夜の夢」を鑑賞しました。







コメディー要素がたっぷりのミュージカルで、観客席からは笑い声がたくさんあがっていました。美しく、迫力満点の歌声にも魅了されましたね。

最後に感謝の気持ちを込めて、お礼の言葉と花束を贈りました。



教室に戻った後も、「面白かった~」「楽しかった!」という声が多数聞こえました。
シェイクスピアの喜劇としても最も有名な本作品を鑑賞し、幸せの形について考える人もいたかもしれません。

シアタージャパンの皆さま、本日はありがとうございました。

合唱練習

2018年10月10日 14時02分 [職員]

今日から昼休みの合唱練習が始まりました。
今日は全校合唱曲「今、咲き誇る花たちよ」のソプラノパートを練習しました。





校舎内に綺麗な歌声が響き渡りました。

帰宅報告

登録期間外のため、登録出来ません。