アウトドア部
2022年9月12日 15時32分 [職員]顧問の先生から
・アウトドアで必要なテクニックを身につけて、災害の時などでも頼れるアウトドア人間になってほしい。
活動内容
・火曜、木曜日・・・野外料理、テント設営、アウトドアスポーツ体験、野外活動
活動場所
・校庭他
部長から
・アウトドアを通して奥多摩の良さをいろんな人に広めたい
部活の雰囲気
明るい、人数が少ない分自由でいい
身につく力
・キャンプの力
・野外で生活する力
・テント設営
・料理する力
顧問の先生から
・アウトドアで必要なテクニックを身につけて、災害の時などでも頼れるアウトドア人間になってほしい。
活動内容
・火曜、木曜日・・・野外料理、テント設営、アウトドアスポーツ体験、野外活動
活動場所
・校庭他
部長から
・アウトドアを通して奥多摩の良さをいろんな人に広めたい
部活の雰囲気
明るい、人数が少ない分自由でいい
身につく力
・キャンプの力
・野外で生活する力
・テント設営
・料理する力
顧問の先生から
部活の目標
・音楽、美術、文芸、家庭科、書道、伝統芸能、科学、国際交流など様々な文化活動に取り組む
活動日
・火曜日と木曜日をメインに活動し、できない場合は月曜日と木曜日に活動をしています
部長から
・カルチャー部では一つ一つのことに縛られず、幅広い活動ができます。
・調べたい文化ややってみたい活動がある人はぜひ入部してください。
部活の雰囲気
・部員全員の仲が良く、全員がやりやいことを楽しくやっています。
顧問の先生から
ボランティア部に社会参加意識を持ってほしい。
社会の一員として活動しているということを自覚してもらいたい。
活動内容
火、木、金曜日・・・グラウンドゴルフ、募金活動など
部長から
奥多摩のため、困っている人のために日々活動している。
人助けに興味がある人はボランティア部に入部してください。
部活の雰囲気
明るくて馴染みやすい。
人数が少ないけれど、全員で協力している。
一人一人の頑張りを感じている。
身につく力
人助けをする力。
スポーツ部顧問の先生から一つ一つの競技に対して前向きに努力しながら頑張っています。楽しく有意義に過ごせたらなと思っています。活動内容火・木・金曜日…バドミントンの練習部長からみんな笑顔で楽しい部活です。部活の雰囲気みんな明るくて最高に楽しい!身につく力専門技術 情報活用力
4月1日にスプリングコンサートが行われました。
現役中学生と奥多摩吹奏楽団による初のコンサートでした。
奥多摩在住の音楽大好きメンバーが集合しました。
夏にもサマーコンサートを予定しております。
ぜひ、お誘いあわせの上、ご来場ください。
また、楽団員を随時募集しております。
興味ある方は奥多摩中学校音楽科までご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|
4
(日)
みどりの日
みどりの日
|
5
(月)
こどもの日
こどもの日
|
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
|
7
(水)
|
8
(木)
|
9
(金)
|
10
(土)
|
11
(日)
|
12
(月)
|
13
(火)
|
14
(水)
|
15
(木)
|
16
(金)
|
17
(土)
|
18
(日)
|
19
(月)
|
20
(火)
|
21
(水)
|
22
(木)
|
23
(金)
|
24
(土)
|
25
(日)
|
26
(月)
|
27
(火)
|
28
(水)
|
29
(木)
|
30
(金)
|
31
(土)
|