お知らせ

2学年(2023年度入学生)

観光産業課に行ってきました🌟

2025年5月2日 12時32分

4月24日に〇〇祭の打ち合わせで、奥多摩町役場の観光産業課にいってきました。課長様を含め、4人の方との打ち合わせを通して、今後の〇〇祭の進め方や予算などについてアドバイスをいただきました。学校で話し合うだけでは見えてこなかった課題を知ることができた有意義な時間となりました。今回アドバイスいただいたことを生かして、より良いものを作っていくので、今後も一緒に盛り上げていってくれると嬉しいです。よろしくお願いします!!

Snapshot 02-05-2025 07:38

3年数学 乗法公式②

2025年4月22日 13時32分

乗法公式の終盤の内容に入りました。

2年生では、単項式の乗法のみを学習しますが、3年生では多項式を扱うため注意力が必要です。

難しい内容でしたが、お互いに教え合う場面もあり協働している姿がありました。

次回は、宿題にした基本の問題を中心に答え合わせから始めます。

担当:相澤

IMG_0041   070422-1

3年数学 乗法公式

2025年4月18日 17時33分

3年生数学の授業の様子です。

本日は、乗法公式を学びました。

手順を理解したら、スラスラ解けるようになり、問題集まで解き切る人もいました。

正確に早く解く練習をしておきましょう!

担当:相澤

070418-3 (1)

地域貢献イベント

2025年2月28日 17時00分

こんにちは、奥多摩中学校の2年生です!

現在2年生では、総合的な学習の時間(協働の時間)で「奥多摩イノベーション」を、行っています。

「奥多摩イノベーション」とは、奥多摩町の活性化だけでなく、奥多摩町の持続可能な地域づくりに向けて企画を考え、実践する授業です。3年間を通して活動を行います。

1年生では、奥多摩の現状や課題、奥多摩で活躍する人を調べ、まとめます。

2年生で地域の方々と連携して、企画を考えます。

3年生で企画を実行します。

 今私たちは、3年次の企画実行に向けて動いています。

まだ、詳細は話せませんが、「日本一の地域貢献イベント」を企画しています!

これからこのホームページを使って、「日本一の地域貢献イベント」に関する、活動報告を定期的に載せていくので、随時閲覧そして広めてください!

よろしくお願いします!!

TGG

2025年2月17日 10時40分

今日は、英語の授業の一環で立川にあるTOKYO GLOBAL GATEWAYにやってきました!

英語にたくさん触れて、楽しんでいきます!

Snapshot 17-02-2025 10:10

青梅IC

2025年1月17日 16時51分

青梅ICを過ぎました。

まもなく奥多摩に到着します!

高坂SA

2025年1月17日 16時20分

高坂SAでトイレ休憩を済ませ、現在奥多摩へ向かって出発しました

お土産購入

2025年1月17日 14時05分

スキー場を出発しました!

現在、越後湯沢駅に寄ってお土産を購入しています!

Snapshot 17-01-2025 13:40

IMG_7944

最終日講習!

2025年1月17日 12時27分

最終日の講習が終わりました!

かなり吹雪いていましたが、全員で滑りきることができました!

そして、最終日の昼食はカレー!おかわり用の白米がなくなるくらい、いっぱい食べました!

これから、退館式をして、奥多摩へ向かいます!

IMG_7924

IMG_7930

IMG_7932

最終日朝食!

2025年1月17日 08時02分

とうとう最終日です!

朝食を食べて、今から最後の講習に向かいます!

かなり雪が舞っていますが、ケガに気をつけてやっていこうと思います!

IMG_7920

IMG_7921

2日目の夜!レクと夕食

2025年1月16日 22時00分

今日の夕食では、誕生日を祝いました!

みんな、美味しそうにケーキを食べていました!

夕食の後は、レクで「小さい頃の写真当てクイズ」「人狼」を行いました!

とても盛り上がりました!

IMG_7909

IMG_7911

Snapshot 16-01-2025 21:49

2日目講習(午後)

2025年1月16日 17時13分

2日目の講習が全て終わりました!

天候に恵まれ、絶景の中滑ることができました!山頂コースに行った班もあり、みんなかなり上達してきました

今からは、お風呂に入って、1日の疲れを取り、その後夕食です!

IMG_7881

IMG_7897

2日目昼食

2025年1月16日 13時15分

昼食は焼肉丼でした!

みんな美味しそうに食べてました!

そして、晴れました!!

午後の講習行ってきます!

IMG_4125

IMG_7875

2日目講習(午前)

2025年1月16日 12時10分

午前の講習が終わりました!

全員リフトに乗って上から滑っています

少し太陽が出てきました!

午後もガンガンリフトに乗って頑張っていきたいと思います!

IMG_7867

IMG_7854

2日目朝食

2025年1月16日 08時02分

おはようございます!

朝食を食べて、午前講習に行ってきます!

今は雪が降っていますが、今日は晴れる予報です!

頑張ってきます!

IMG_7846

IMG_7847

2022年度以前の3学年ブログ

奥中オリジナルマスクケース

2022年2月3日 09時41分 [職員]

3年生が、総合的な学習の時間でオリジナルマスクケースを作りました。奥多摩町のために何ができるかを考え、一生懸命に作ったものです。3年生が、一つ一つ丁寧に作りましたので、使ってくださると幸いです。

2月7日(月)から町役場と福祉会館の2ヵ所で配布していますのでお受け取りください。ただ、数には限りがありますのでご了承ください。

 
※この写真は、11月頃の様子です。


3学年の予定

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)