帰宅報告

奥中Topics

身体計測

2017年4月11日 10時21分 [職員]

身体計測が行われました。
去年よりも身長が伸びたかな?




支部集会・一斉下校

2017年4月10日 18時41分 [職員]

今日は支部集会があり、生徒たちは一斉下校をしました。



はじめに支部ごとに集まり、支部長を決めたり、帰宅後の安否確認の仕方を確認したりしました。

支部長を先頭に、それぞれの通学方法で下校となりました。



新入生歓迎会

2017年4月10日 18時04分 [職員]

本日、新入生歓迎会がありました。



はじめに、生徒会+有志の生徒が奥多摩中学校を紹介する寸劇を披露し、楽しい雰囲気でスタートしました。

その後の先生方にまつわる○×クイズでは、出身地や好きな芸能人など、先生方の意外な一面を知ることもあり、歓声があがっていました。



以下、部活動紹介の様子です。

~女子バドミントン部~


~男子卓球部~


~野球部~


~女子ソフトテニス部~


~女子バレーボール部~


~吹奏楽部~


2・3年生が工夫を凝らした各部の紹介を1年生は集中して見ていました。どの部活に入るのか楽しみですね。

最後に、生徒会執行部から1年生へ、漢字一字が贈られました。



贈られた漢字は 『努』

どんな時も努力することを忘れないでほしい、という先輩たちの願いが込められています。

入学式

2017年4月7日 15時23分 [職員]

4月7日に第3回入学式が行われました。



真新しい制服を着た24名の新入生が、晴れて奥多摩中学校の生徒になりました。







先輩たちや先生方は、皆さんが入学してくるのを楽しみに待っていました。



全校生徒81名。
奥多摩中学校の3年目がスタートしました!

始業式・着任式

2017年4月6日 16時07分 [職員]

4月6日に平成29年度の始業式が行われました。

式の前には、校歌の合唱練習をしました。

春休み明けでなかなか声が出ませんでしたが、2~3回練習すると声量もアップし、始業式でははつらつと歌うことができました♪


始業式で校長先生が生徒の皆さんに守ってほしいことを2つお話しされました。
1、「決めつけてはいけない」
2、「あいさつと優しい言葉を大切にする」
学校は集団生活の場です。自分も周りの友達もみんなが過ごしやすい場をつくるためにも、以上の2つを守って過ごしましょう。

また、今年度から数学の先生が新しく着任されました。

なんと鹿児島県からいらっしゃいました。
これから一緒に学校生活を送るのが楽しみですね!