お知らせ

3学年(2022年度入学生)

マインドマップ講習会(2年生)

2018年5月11日 13時28分 [職員]

5・6時間目にマインドマップ講習会が行われました。
講師の先生は、一般社団法人学びコミュニケーション協会の内山雅人先生です。

1年生の時に2回内山先生の講習を受けており、今回で3回目になります。
3回目はマインドマップを自分の学習に活用する方法を学ぶことがテーマでした。
特に、マインドマップを用いて作文を書く方法を中心に学びました。




まず、頭の中にあるイメージや情報を書きだして、整理するマインドマップを作成します。それをもとに、自分が受け手に伝えたいことを考え、作文を書くためのマインドマップを作成します。完成したマインドマップから言葉を選びながら文章を書いていきます。そのときに、受け手が「読みたい」「おもしろい」と思うようなメタファーを用いることがポイントだそうです。





初めのマインドマップはどの生徒も上手に作成していました。しかし、マインドマップから作文を書く、という初めての活動になかなか手が進まない生徒もいました。

内山先生は、マインドマップを書くことが当たり前と思えるように何度もトレーニングすることが大切だとおっしゃっていました。そして、どんな人でもトレーニングをすれば文章力はつく、ともおっしゃっていました。

作文や感想文などを書く時に今日の学習を生かし、受け手に「おもしろい」と思ってもらえるような文章力をつけていきましょう!

2学年の予定

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)