2025/05/08
新着情報
奥中Topics
大掃除・終業式
2019年7月19日 14時05分 [職員]長かった1学期も本日で終わりを迎えました。
最終日の今日は、大掃除と終業式がありました。
各自、机といすの脚についたほこりを落とした後、
担当の掃除場所に移動して掃除を行いました。
普段は手が回らないようなところまで、丁寧に清掃することができました。
続いて、終業式の様子です。
校長先生のお話は「非認知能力を構成するもの」についてでした。「目標を達成するための力」、「他者とつながるための力」、「自分の力を前向きにコントロールする力」などが非認知能力を構成しています。数値化できない力ですが、これらを高めると数値化できる力も同時に高まります。
次に、各学年代表が1学期の反省について発表しました。
~1年生~
~2年生~
~3年生~
クラスの良いところと課題をしっかりと捉えられていました。
2学期初日、元気な姿で会えることを楽しみにしています。有意義な夏休みを過ごしてください。
帰宅報告
登録期間外のため、登録出来ません。