奥中Topics

セーフティ教室

2019年7月5日 18時02分 [職員]

本日セーフティ教室が行われました。

第一部は、青梅警察署から講師の先生をお招きしました。
「実際のトラブルの事例と対処方法」についてご講演いただきました。

SNSアプリの利用におけるトラブルなど、具体的な事例をたくさん紹介していただきました。トラブルに巻き込まれないためには、写真の送受信を安易に行わないなど、一人一人がよく考えて利用することが大切です。

第二部は、西徳洲会病院の二瓶先生を講師にお招きしました。
「ネットやスマートフォンによる健康被害」についてご講演いただきました。

スマートフォン上で容易に取り組めるゲームなどの特性を確認した上で、それによって身体に及ぼす悪影響についてわかりやすく教えていただきました。

最後には保護者の方を対象とした意見交換会も行われました。

保護者の皆さんにも多数ご参加いただきました。

講師の先生方、本日はありがとうございました。

帰宅報告

登録期間外のため、登録出来ません。